【疑問】何故、日本の男向けの漫画やアニメ、ゲームは物事を対話や説得、根回し等コミュ力ではなく、暴力や力で解決する幼稚な作品ばかりなのか?
【疑問】何故、日本の男向けの漫画やアニメ、ゲームは物事を対話や説得、根回し等コミュ力ではなく、暴力や力で解決する幼稚な作品ばかりなのか?
[1]

最近欧米中韓等先進国のマンファを読んでるんだが、日本と違い
根回しや調整、説得で問題を解決してる漫画が多いと感じた
(紛争が起きた場合、敵と交渉したり、説得したり宥めたりして解決したり、役所や大企業に根回しや調整して、ケツモチやスポンサーになってもらって優位にたったり、はたまた同盟を結んだり🐌)
根回しや調整、説得で問題を解決してる漫画が多いと感じた
(紛争が起きた場合、敵と交渉したり、説得したり宥めたりして解決したり、役所や大企業に根回しや調整して、ケツモチやスポンサーになってもらって優位にたったり、はたまた同盟を結んだり🐌)
一方、日本の漫画は暴力とか力技で解決する漫画が多いことに気づかされた
この差って何?
[88]
>>1
島耕作シリーズ見たことないの?
島耕作シリーズ見たことないの?
[7]
読者層の大部分を占める陰キャに受けるから?
続きを読む
Source: いろいろまとめ速報