【正論?】有名女性漫画家さん「お菓子のブランドキャラクターは男ばかり。女性は主役になれないという女性差別だ」
【正論?】有名女性漫画家さん「お菓子のブランドキャラクターは男ばかり。女性は主役になれないという女性差別だ」
[1]
お菓子のブランドキャラクターは男の子ばかり。暮らしの中に潜む「女の子は主役になれない」という暗黙のメッセージを私たちは子どもの頃から受け取っているし、今もあまり変わってない。そればかりか家族像についても……
そんな話をしています。29日(月)19時まで無料で視聴できます。#ポリタスTV https://t.co/nLHnaSNxPw
— 瀧波ユカリ@続刊もうすぐ (@takinamiyukari) August 26, 2022
そう、ビスケットは赤ちゃんのおやつかお茶うけとしての需要が強いからか、女性・幼児・無性のキャラが多いです。素朴、まじめ、昔ながら、変わらぬ美味しさ、優しさ…な感じ。色は赤系が多いです。ちなみにビスコは男の子。#ポリタスTV https://t.co/KJ1y5u6fD4 pic.twitter.com/p5zUOSgosj
— 瀧波ユカリ@続刊もうすぐ (@takinamiyukari) August 27, 2022
[2]
これ正論やわ……
[4]
プリングルスなんかは鬚はやしたオヤジやしなあ
続きを読む
Source: いろいろまとめ速報