【悲報】アイヌを扱った『ゴールデンカムイ』映画化に批判「アイヌ文化の搾取」「マイノリティへの配慮がない」
【悲報】アイヌを扱った『ゴールデンカムイ』映画化に批判の声「アイヌ文化の搾取」「マイノリティへの配慮がない」
[2]
yunishio
『ゴールデンカムイ』はアイヌ文化に配慮した作品と言われてるけど
実際のところ、日本人による民族中心主義に貫かれてるので、実写化により配慮の部分が欠落し、後者だけが強調される可能性が高いと思うな。
あと、セクシャルマイノリティを笑うシーンが多いが、それをそのまま実写化してきそう。
『ゴールデンカムイ』作中でアイヌ文化は徹底して他者の文化として突き放され、日本帝国がかれらの生活圏を奪うことは批判的に書かれず、アイヌのアシリパは日本人社会との融和を決断する(と日本人の作家が書く)のだった。
「不謹慎なことを不謹慎と分かった上でやってますよ」というのが作者と読者の共通理解になっているから成り立つのであって、
同じことを「なに言ってんすか?ぜんぜん不謹慎ではないですよ?」という体でやったら、即発行停止になるよ。
[13]
ポリコレ検閲システムか
[5]
実写化するなら映画より舞台の方が合ってそう
続きを読む
Source: いろいろまとめ速報