ひろゆき「僕は人の学歴を重視します。特に高校の偏差値を見ればその人の知能はだいたい分かる。』
ひろゆき「僕は人の学歴を重視します。特に高校の偏差値を見ればその人の知能はだいたい分かる。』
[1]
[1]

――成功体験にもなっていますしね。
ひろゆき氏:そうそう。苦手な分野でも「本とかネットを見ながらやれば、できるんじゃね?」と瞬時に思えるかどうか。本に書いてあることが理解できれば、誰でもできるじゃん、って僕は考えちゃうんですけど。
だから、わりと僕は「学歴」を見るんですよね。たまに履歴書を見るようなときも、結構重視してます。少なくとも偏差値がそこそこの学校を出ている人であれば、先ほどのようなスキルのためのスキルは持っている証明にはなるので。
――学歴で見るポイントってありますか?
ひろゆき氏:高校の偏差値を見ますね。大学でもいいんですが、ちょっと人によってバラツキが大きくなりますよね。経済的な理由で大学に行けなかった人もいますし。
引用元
https://news.yahoo.co.jp/articles/d614c7b56e36975b4063e495b28d1597adc4441b
[42]
これ半分劣等感の告白だろ
[45]
根拠ないから真面目に聞くだけ無駄
続きを読む
Source: いろいろまとめ速報