【悲報】アニメ識者「富野・庵野・宮崎駿はアニメ監督として一流ではない。もっと面白い作品あるよ」
【悲報】アニメ識者「富野・庵野・宮崎駿はアニメ監督として一流ではない。もっと面白い作品あるよ」
[1]
そんな自分だが世間で持て囃され文化功労者の勲章まで授与された富野監督はアニメ監督としては三流だと思っている。
これは庵野監督・宮崎駿監督にも言える。
理由はこの三人の顧客軽視・顧客蔑視にある。
(中略)
いくら面白い作品が作れても消費者を大切にしない、消費者をリスペクトできない作家が優秀な訳がない。
消費者に説教せず馬鹿にせずただ同じ目線で消費者が望む物だけを作り続けるのが真の優秀なクリエーターだと自分は思う。
真のクリエイターとは顧客の求める物を出し社会的弱者に寄り添い消費者をリスペクトする物だと思う。
(中略)
クリエーターと言うのは視聴者を楽しく気持ちよくさせるのが仕事であり
視聴者に都合がいい作品を作れない、視聴者を批判するクリエーターはどんな良い作品を作ろうが全員クリエーターとしてド三流なのである。
(中略)
社会的弱者に説教をして悦に浸る社会的強者はただの卑怯者のいじめっ子である。
あくまで個人の尺度だが富野・庵野・宮崎駿の作品よりいい作品はいくらでもある。
その作品が信者に中傷される恐れなあるため明言はしないが。
これは庵野監督・宮崎駿監督にも言える。
理由はこの三人の顧客軽視・顧客蔑視にある。
(中略)
いくら面白い作品が作れても消費者を大切にしない、消費者をリスペクトできない作家が優秀な訳がない。
消費者に説教せず馬鹿にせずただ同じ目線で消費者が望む物だけを作り続けるのが真の優秀なクリエーターだと自分は思う。
真のクリエイターとは顧客の求める物を出し社会的弱者に寄り添い消費者をリスペクトする物だと思う。
(中略)
クリエーターと言うのは視聴者を楽しく気持ちよくさせるのが仕事であり
視聴者に都合がいい作品を作れない、視聴者を批判するクリエーターはどんな良い作品を作ろうが全員クリエーターとしてド三流なのである。
(中略)
社会的弱者に説教をして悦に浸る社会的強者はただの卑怯者のいじめっ子である。
あくまで個人の尺度だが富野・庵野・宮崎駿の作品よりいい作品はいくらでもある。
その作品が信者に中傷される恐れなあるため明言はしないが。
[6]
売れたやつが一流やろ
[9]
権威が目くらましになってるだけでこれが現実やからな
続きを読む
Source: いろいろまとめ速報